いつの間にかハロウィンが日本でも大々的なイベントになり、
販促のためのイベントを常に欲している商業者たちの狙い通りに
なり、町はジャックオーランタンのオレンジ色で賑わっています。
日本の妖怪もそうですが、お化けは幽霊とは違って、まったく
怖くはなく、どこか可愛らしい感じさえするものです。
特に日本のお化け(=妖怪)の考え方の根底にある、
「どんな物にも魂が宿っている」
という思想は、生活をする上でも大いに役立ちます。
まず物を大切にする気持ちが生まれ、愛用している品物に対して
は擬人的な愛の感情さえ生まれてきます。
また、出来心から何か後ろめたい行動をしようとした時に、
誰か(何か)に見られているように感じてそれが抑止力となった
り、あとちょっとのがんばり踏ん張りが欲しい時に仮想の存在に
祈ることで大きな力を得たりすることができます。
お化けは、我々人間の心の中の悪のベクトルを鎮め、
善のベクトルを増大してくれるのです。
お化けは心のマネージャーであると言っても良いでしょう(笑)。
ゴースト/作曲:山谷 知明