新しいことをどんどんやりたい気持ちは日々あります。
頭の中に次から次へと妄想が浮かんできてわくわくします。
その妄想の広がりに思わずニヤニヤして周囲に怪しまれることも
よくあります(笑)。
しかし、そう簡単には始めないことを肝に銘じています。
新しいことをどんどん始める前に、今自分ができることの範囲を
さらに深く、強くすることのほうが先であり、もしも新しいこと
を始めるにしても、今自分がやっている範囲からできるだけ近い
ところ、可能であればその範囲内で始めることを心がけます。
妄想には広がろうとするエネルギーが含まれていて、しっかり
制御しなければ勝手に広がり続け、簡単にはじけてしまいます。
夢をはじけさせることなく、現実に変化させていくには、
妄想の制御を厳格にし、調査と準備を極限まで行い、
「これでもう大丈夫。100%準備をした」
と思えるようになってから始めたほうが良いでしょう。
そして驚くべきことに、そのような状態まで煮詰めたとしても、
実際には50%ほどの準備しかできていなかったことが露呈します。
当然のことながら失敗する確率のほうが高いでしょう。
そうかといって新しいことを始めるのを躊躇するのは、
良くありません。
失敗を想定しながら、その時々の自分の100%で燃焼し、
決断、準備、実行、反省を繰り返しましょう。
オーガニック/作曲:山谷 知明