朝に今日一日の目標を立てて、それを夜に反省する、
ただこの繰り返しだけで人生が織りなされていると感じます。
朝に目標を立てるのは比較的簡単にできます。
新鮮な気持ちがしますし、わくわくすることもあります。
しかし時間が経つにつれて、朝に立てた目標を忘れていきます。
忙しさのためや、思わぬトラブルの発生などによって心が乱れ、
そちらのほうに全ての神経が向いてしまうからです。
そして、ヘトヘトになって気が付いたらもう夜。
目標を達成できなかったことはおろか、目標を忘れてしまって
いたことに初めて気が付きます。
そこで、課題は、
「朝に立てた目標を常に心の中に持ち続けること」
ということになるでしょう。
それを習慣化するためには、
最初のうちは、一時間ごとに思い出すようにするなど、
意識的に心に刻み込み直す必要がありますね。