仕事をする時には、自分にしかできないことを追求すると良い
でしょう。
それがたとえどんな仕事であっても、自分にしかできないことを
やろうと決心し、それを追求していくのは大切なことです。
それをすると、仕事の質が上がるのはもちろんのこと、次の新し
い仕事、大きな仕事のきっかけとなります。
たとえば、「窓拭き」の仕事をするとしましょう。
教えられたことをただ漠然とやっていたのではいけません。
基本的な仕事(窓をきれいにすること)をしっかりやった上で
さらに、「自分にしかできない窓拭き」を考えてみましょう。
それは、「自分らしさ」の表現です。
他の人よりも丁寧なことが自分らしさかもしれません。
他の人よりも早いことが自分らしさかもしれません。
他の人とは違う方法ですることが自分らしさかもしれません。
それらの組み合わせもあるでしょう。
一見すると誰にでもできるような仕事であっても、自分にしかで
きない仕事として完成させてゆくのです。
ネットワーク/作曲:山谷 知明