「人は何を持って生まれたかではなく、
持っているものをどう使うかが需要である」
と言われます。
もちろん、
何を持って生まれたか。
どのような環境に生まれたか。
これもある程度は重要ですね。
もしも、激しい紛争地帯に生まれたのでは、どんなに優れた才能
を持って生まれた人であってもその才能を十分に伸ばすことが
困難になるからです。
しかし、
「持っているものをどう使うか」
という視点で人生を見ることはもっと重要です。
激しい紛争地帯に生まれた、ということをもしも「自分が持って
いるもの」として認識することができれば、自分の持って生まれ
た才能を使って、紛争を解決したり、苦しんでいる人たちのため
に力を尽くしたいと思うことができるかもしれません。
何不自由ない平和な世の中に生まれたことによって、輝くはず
だった才能が花開くことなく消えてしまうこともあるでしょう。
うしろの正面(バージョン2)/作曲:山谷 知明