まず、「これをやろう」と決意します。
この最初の段階が意外にも難しく、「これをやりたい」という
思いから「これをやろう」という決意に変換できる人は、
なかなかいないのではないかと思っています。
多くの人が「やりたい」のままで終わってしまいます。
決意したら、まず行動のプランを立てます。
こうやってみたらどうだろう、こうやったらどうなるかな、
上手くいくかな、それとも失敗するかな、失敗しないためにこん
な風にしてみよう・・・などというようにあれこれ考えます。
そして、どうなったら成功か、どうなったら失敗か、その基準を
自分なりに設定しておきましょう。(自分なりで良いのです)
そして、いざ行動します。
実践です。
そうすると自然に、一つの結果が出ます。
成功か失敗か。
どのような状態を成功とするか、どのような状態を失敗とするか
は前もって決めているはずですので、ここではそのどちらかの
結果を自動的に得ることになります。
失敗したら改善してまた最初から。
成功したら同じことをしばらくそのまま続けます。
このようなことを延々と死ぬまで続けていくのです。
あきらめない者たち(バージョン5)/作曲:山谷 知明