改良・改善ということに喜びを感じるようになりました。
仕事でも暮らしのことでも、改良の余地がないかを追求するのは
とても楽しいものです。
ゲームやアプリのアップデートのお知らせが頻繁に届き、こんな
にたくさん改良を続けていてすごいなあと思います。
中には、毎日アップデートをしているゲームソフトもあるという
話を聞きました。
僕は音楽を作っていますが、「これで完成」と一度決めたら、
もうそこでそのプロジェクトは終了となり、そこから先は、
作り直したり、改良を加えることは一切できません。
むかし、プロデューサーに
「リリースするよ。もうやり直しはできなくなるよ。いい?」
と言われたことがあって、なるほど作品をリリースするようのは、
もう絶対に後戻りできない終着点を決めることなのかと思った
ものです。
ところが現在では、ゲームやアプリだけではなく、音楽や映画も、
作品をサーバー上で管理できるようになりました。
音楽や映画などの作品が、日々改良され、改善が模索され、
アップデートし続けるというようになるかもしれません。
今のところ、「改訂版」などというように但し書きを加えて、
無理矢理アップデートリリースしていますが、そうではなく、
アップデートし続けることを前提として、
「永遠未完成作品」
というような形態でリリースされることも考えられます。
スペクタクル(バージョン2)/作曲:山谷 知明