ある行動について、自分が「こうしたい、こうやろう」と思って
実践したことが失敗したとしましょう。
10回やって5回以上失敗したなら、自分の感情と行動の内容が
合っていないことになりますので調整が必要です。
「こうしたい、こうやろう」と思った時にはやらず、
「こうしたくない、こうやらない」と思った時にはやると良い、
ということになります。
天邪鬼を一匹、自分の中に住まわせるような感じですが、
感情と行動のバランスを調整したいと思う時には必要なことです。
そして、何度やってもうまくいかないようなことのほとんどが
これが原因である場合が多いものです。
レッスン(バージョン1)/作曲:山谷 知明