日課、習慣、いつもやっている何気ないこと、特に意識をしなく
ても身体が勝手に動いて遂行してくれる慣れた行動。
そういうものにも、たまにはしっかり意識を向けて、点検する
必要があります。
より良くすることのできるポイントはないか探ります。
アップデートできることはないかを考えてやってみます。
習慣をどんどんアップデートし続けるなんて、これほど最強な
ことがあるでしょうか。
仕事、生活、人生、すべての基本はここにあると言えるほどです。
自分自身の日課や習慣を日々アップデートしていく。
これがすべてであり、これが人生であるとも言えますね。
そして、そのような日課や習慣に意識を向けることは、いつも
とは違ったものを心の中にもたらしてくれるものです。
たとえば、「息を吸う」ということは誰もが無意識に行っている
行動ですが、これを意識してやってみましょう。
まっすぐ立って、背筋を伸ばして、目を閉じて、ゆっくり鼻から
息を吸い込んでしばらく止め、ゆっくり口から吐き出します。
これを数回繰り返してみましょう。
今まで感じなかった新鮮な感情が胸の中に湧き起こるはずです。
日課や習慣を意識的に行うことで、思いがけない新鮮さに出逢う
こともできるのです。
美しきミッション/作曲:山谷 知明