物というのはどうしても増える傾向にあります。
それは、人間の欲望には限りが無く、みんな「新しいもの好き」
であるからです。
今持っている物であっても、新商品や新色が出た途端に欲しく
なってしまいますね。
食器や洋服など生活の物だけの話かと思ったら大間違いです。
たとえば僕は新しいピアノの音源が出るとついつい買ってしまい、
保有しているピアノ音源の数は50種類を超えるかと思うのですが、
実際に制作で使用するのはいつも決まって特定の1つの音源です。
その1つだけで本当は十分なはずなのです。
ロン・ハワード監督の映画『アポロ13』の中で、宇宙で遭難した
宇宙飛行士たちを救うために、地上にいる仲間たちが、
「今、ロケットの中にあるものはこれだけだ。
これだけを使って帰還させる方法を考えよう」
と言って、テーブルの上に、ロケットの中にある備品を並べて
専門家たちが思考するシーンがありますが、日々の生活の中でも
あのような心構えで暮らしたいものです。
目的は何か。
その目的を、今持っているものだけで実現できないか。
物を買う前にはまずそれを考えたいものです。
風神/作曲:山谷 知明