スマホの写真アプリなどで、「一年前の今日、撮影した写真」が 表示される機能がありますが、過去の写真を見ると様々な想いが 胸に広がりますね。 その時に感じた気持ちが瞬時に心の中に復元されて、タイムスリ ップしたかのように感 […]

スマホの写真アプリなどで、「一年前の今日、撮影した写真」が 表示される機能がありますが、過去の写真を見ると様々な想いが 胸に広がりますね。 その時に感じた気持ちが瞬時に心の中に復元されて、タイムスリ ップしたかのように感 […]
夏が終わり、子供たちは幼稚園や学校が始まり、第二学期、 2020年の後半へと入りました。 世界的に大きな出来事が発生した2020年も、あと4か月で終わり ます。 2020年の物語はエンディングにさしかかりました。 社会は […]
夢の中に思いがけない人物が出てくることがあります。 子供の頃にちょっとだけ一緒に遊んだ人や、仕事で一回しか会っ ていない人、かなり昔に出逢い、もうすっかり忘れてしまって いた人など。 会った回数はほんの一回、会った時間は […]
「人は過去に縛られているのではなく、未来に縛られている」 と言われます。 実際はまったく逆の考え方をしてしまうことが多いのではないで しょうか。 過去の体験に縛られて身動きが取れなくなり、不確定な未来に 不安を感じながら […]
生まれた日だけが誕生日なのではなく、人間はいつでも自分で 決めた時を誕生日として生まれ変わることができると僕は思って います。 今日をあなたの第二の誕生日として、今日から新しく始めること ができるのです。 過去のすべてに […]
昨日の自分よりも今日の自分。 今日の自分よりも明日の自分。 というように、一日単位で成長していくことを目標にしています。 過去の自分を乗り越えていくためには、過去に作ったものを壊し たり捨てたりしなければなりません。 「 […]
人間は過去に縛られているのではなく、未来に縛られている。 そんな風に言われることがあります。 過去の様々な出来事が心に引っかかって現在の行動が乱れ、 良くない結果を招いたり、逆に良い結果を得たりすることも もちろんあるで […]
人と何気ない話をしている時に、突然過去の記憶が強烈に呼び 起こされ、その時の気持ちを鮮明に思い出すことがあります。 お正月に親戚が遊びに来てくれて、何気ない話をしていたのです が、話の中で、僕が幼少時代に病院で叱られたこ […]
未来がどうなるかは誰にも分からないのですから、過去から学び ながら、現在を正しく行動していくしかありません。 雪道を一歩一歩踏みしめながら道を作っていくように、慎重に、 しかし確実に進んでいくのです。 雪に隠された落とし […]
過去、現在、未来の3つの中で、自分の意志で変えることができる のは「現在」だけですね。 そして、現在を変えることで、過去も未来も同時に変えることが できます。 僕の好きな言葉に、 「現在どこにいるかは重要ではない。 ど […]
未来を変えたいと思ったらどうしたら良いでしょう。 答えは一つしかありません。 現在を変えるのです。 人間はどうしても、もう過ぎ去ってしまってどうにもならない 過去のことにばかり気持ちが向いてしまいますね。 過去に気持ちが […]
それを経験した当時は感じることのなかった嬉しさを、時を経て 思い出として回想した時にはじめて感じるということがあります。 過去のある出来事を思い出して嬉しくなるのです。 その逆もあるでしょう。 過去のある出来事を思い出し […]
「時間が戻ればいい」 そんな風に思うことがありますね。 しかし、時間は戻ることはありません。 そしてそれは、この地球上の誰にとっても同じことです。 過去を分析してそこから学び、未来に生かすことは意味がある ことですが、過 […]
自分のこれまでの人生を振り返ってみて、良かったと思うことや 良くなかったと思うことがあるでしょう。 僕は、良くなかったと思うことの割合のほうが多く、 「今まで何をしてきたんだろう」 「自分は何をやっているんだろう」 と自 […]
たった一言か二言の何気ない言葉の交わし合いを、長い間ずっと 忘れることができずにいるということがあります。 会話の内容はそれほど重要なことではなく、大した意味もない ようなことなのに、ずっと心の中に残っているのです。 そ […]